新発売記念・初企画!「開発者インタビュー」 吸音3連タイプ(YS-Q3GE)

新発売記念・初企画「開発者インタビュー」
吸音パーティション 3連キャスター付き(YS-Q3GE)

何と!「吸音タイプパーティション 3連結セット キャスター付き」の発売にあたり、オフィス家具屋では初となる開発者インタビューを行いました!

製造元の株式会社林製作所さんと言えば、パーティションメーカーの印象が強いです。

今回は、林製作所開発担当の中村さんに、「吸音タイプパーティション 3連結セット キャスター付き」(以下「吸音3連タイプ」)について伺いました。

当店では同じ機能を持つ吸音パーティション「吸音タイプZIPLINKパーティション 7連結セット」(以下「吸音7連タイプ」)を販売中です。
オフィスや公共スペースなどの課題でもある、雑音や反響音などによる、集中力や作業効率低下などの課題に応えた人気商品です。




「吸音3連タイプ」、特徴的なのは安定脚(キャスター脚)付きなことと、個人的にはカラーだと思っているのですが、まずは目を引くカラー、グレージュの選定理由を教えてください。

軽自動車にもあるような、トレンドの中間色を当初数色まで絞って選びました。
社内のアンケートで最終的にグレージュに決定したんですよ

そうなんですね!



そもそも中間色を選んだのには理由がありますか?

中間色は様々な空間にもなじみやすく、ご利用いただけるシーンが多いと判断しました。

なるほど。確かにそうですね。
「吸音7連タイプ」はグレーで落ち着いた印象ですが、グレージュは落ち着きの中に暖かみもあって、さらに業種・業態や空間を選ばない印象です。

対象はオフィスやショップ、クリニックやカフェなど幅広いですね。
「吸音3連タイプ」はコンパクトなので、個人のお客様にもテレワークや幅広い防音ニーズに応えると思っています。

確かにそうですね。自宅でも使いやすそうです。




中村さんの製品推しポイントを伺えますか?

「吸音3連タイプ」はパッと広げてサッと収納できる手軽さと、様々なレイアウトに対応できるように製作しています。
空間を簡単に間仕切れるだけでなく、吸音性能も備えているので、打ち合わせや商談などのコミュニケーション空間を手早く作ることができます。

実際に商品を動かしてみたのですが、キャスターの取り回しも軽快で、収納もコンパクトになって便利です!




開発にあたってのご苦労もお聞かせ願えますか?

安定性ですね。
簡単に空間を作るには安定した脚まわりのスムーズな動きも必要ですが、パネルのぐらつかないことが必須です。
足元の安定脚はパネル足元のフレームと吸音材の樹脂フレームのいずれも補強パーツでしっかりと掴んで固定しています。このスチール製のパーツは、何度も試作を重ねて安定性を高めています。

加えて、キャスター付きの安定脚は、小さ過ぎず大き過ぎないサイズ感を追及しました。
小さいと安定性に欠け、大きいとパネルを広げた時や、収納した際に邪魔になる。こちらも絶妙なサイズ感に落ち着くまで、長さを変えながら微調整が必要でした。
直線に設置した場合など、パネルの内側に収まるよう安定脚を内側に設置したのもポイントです。

使いやすさにたくさんの工夫が詰まっているんですね!
確かに直線やコの字など簡単にレイアウトを変えられて、たたんでもコンパクトになり足も邪魔にならない!ちょっと大事な話をしたい時にも、さっと空間を間仕切ることができて吸音性能もしっかりしている。
開発ストーリーをお伺いして改めて「吸音3連タイプ」の商品力に納得です。




今日は貴重なお話をお伺いできました。
ありがとうございました。

ありがとうございました。



【予約販売】吸音パーティション 3連キャスター付き [YS-Q3GE]
⇒商品ページはこちら
gtag('config', 'AW-11209299880');